導入
お久しぶりです、お嬢様です。
前回の更新が約2ヶ月前とだいぶ期間が空いてしまいました…。
リアルのお仕事がなかなかに繁忙期だったというのもあり、ゲームをしたり感想を書いたりっていう時間が全くありませんでしたわ…。
それなのに給料はあまり貰えないし…もう終わりだよこの国…。
はぁ〜、こんな日々の理不尽を忘れられるようなスローライフなゲームが都合よくどこかにないでしょうか…?
マウス<カチッカチッ
なんとありました!!
ハーレム×スローライフなんて今1番求めてるやつですわ!
というわけで今回プレイしたゲームはこちら!
個人的評価
クリアまでの時間:5時間程度
ストーリー | 3.9 |
抜ける度 | 3.9 |
絵/キャラ | 4.7 |
ゲーム性 | 4.8 |
総合 | 4.3 |
本編 ※ネタバレ注意
あらすじ
記憶を失ったあなたは、世界樹を祀るエルフの村で目覚めます。
そこで女性しかいないエルフたちに子作りを頼まれて……。時間に追われることなく、のんびりとスローライフを送りながら、
個性豊かな女の子達と思いのままに子作りを楽しみましょう!
子作りし放題!
本作は主人公がとあるエルフの村で目を覚ますところから始まります。
なぜ意識を失っていたのか、以前は何をしていたか、などの記憶は全て失っています。
そんな主人公を介抱してくれたのが、エルフの村の村長であるアリエラちゃんです。
あれ、君プリ○ネに出演してなかった?
あといろいろ突っ込んでしまって申し訳ないんですけど、エルフっていう割には、やけに普通の見た目じゃない?
エルフって言われちゃうと、反射的にこういうのを思い浮かべちゃうんだよなぁ…。(エルトリンデ好き)
アリエラちゃん曰く、エルフという種族は女性しか生まれないため、エルフ単独では種を繁栄させることができないとのこと。
つまり、種を繁栄させていくためには他種族の男とのまぐわいが必要な訳ですね。
そこで、出会って早々のわたくしにエルフの村の女性たちと子作りをしてくれないかと頼み込んできます。
もちろんいいに決まってますわ!(即答)
こんな素性もわからない男でよければ喜んで引き受けますわ!
あ、でもちょっと待って?
アリエラちゃんは村の女の子と子作りをして欲しいって思っていても、村に住む女の子たちも同じ気持ちとは限らないですわよね?
アリエラちゃんの言葉を間に受けて、いざ子作りを迫ったら拒否られて捕まって、なんてことになったら嫌ですわよ?
アリエラちゃん、そこら辺の根回しは任せましたわよ?
というわけでエルフの村でのハーレムスローライフの始まりです。
太っ腹にも畑付き、牧場付き、動物付きの一軒家をタダで貸してくれました。
めちゃくちゃ高待遇ですわね。
畑では各種野菜を育てることができます。
牧場には牛とニワトリがいて、餌をあげることでミルクや卵などの畜産物を収穫することができます。
とりあえず動物や畑の世話も終わりましたし、村の女の子たちに挨拶しに行きますか!
お、第一村人発見!
ボクっ娘のカナタちゃんと出会いました。
ボーイッシュな見た目で少年みたいな娘ですわね。
結構幼そうな感じですけど…
こんな娘とも子作りしちゃって本当に大丈夫ですの??
無問題でした!
子作りのこと、ちゃんと村の中で根回ししてくれてたみたいですね!
次に出会ったのはエリザちゃん。
お嬢様キャラでガッツリわたくしとキャラ被りしてるのがちょっと気になりますわね。
無事エルザちゃんにも子作りを決めちゃいましたわ。
その次に出会ったのはククちゃん。
メスガキ感が半端ない褐色系エルフですね。
なんかさっきからロリっ娘ばかりじゃない?
わたくしもうちょっとナイスバディなお姉さんエルフとも子作りしたいんですけど?(贅沢)
といいつつ、ククちゃんとも気づいたら子作りしてました。
てかなんかこの村の女の子たち、凄い勢いで子作り求めてくるんですけど?
なんなら現実世界のハグ感覚で子作りさせてくれるんですけど、どういう貞操観念になっているんでしょうね?
まぁ、わたくしからしたらただただ嬉しいですけどね。
そもそも村長が子作りのことしか頭にないからしょうがないですわよね。
まぁ、村を繁栄させていくためには村全体で子作りという概念をよりラフなものとして捉えていくことも必要ですわよね。(適当な分析)
じゃあアリエラちゃんにもお望み通りぶちこんでやりますか(豹変)
ふぅ…。
この村最高か…?
田舎でスローライフを送りつつ、充実したセックスライフも遅れるなんて、これもう人生の最高到達地点ですわ…。
こんな感じでいろいろな女の子とやりまくれる本作ですが、登場する女の子は全部で10人もいます。
それぞれの女の子ごと好感度ゲージがあり、好感度が上がるたびに特有のイベントを見ることができますわ。
ただし全員の女の子と直ぐに子作りできるわけではありません。
こんな感じで拒否ってくる女の子たちもいましたわ。
まぁいきなり全員とエッチできても面白みがないし?
徐々に攻略していく楽しみがあったほうがいいですわよね!
村を発展させよう!
このゲームには村レベルと世界樹レベルというものが存在します。
村レベルというのは村の発展度のようなもので、お金を一定額寄付することで上げることができますわ。
村レベルが上がると、利用できる施設の数や質が上がり、自宅の増築なんかもできちゃいます。
お金は自宅で収穫できる作物や畜産物を売却することで手に入れることもできますし、
道具屋で売っている虫網や釣竿、つるはしを購入してフィールドアイテムを採取し、それを売ることでも手に入ります。
こういうフィールドで採取ができる要素好きですわ。
虫網と釣竿は蝶や魚がいるところで使うことができ、!マークが出たタイミングでEnterキーを押すだけで採取できるという簡単なものなんですが…
わたくしはクソアホなので、物語の終盤まで採取はEnterキーではなくクリックで行うものだと思い込んでおり、ほぼ採取を行えませんでした…。
刹那の見切りのメタナイト以上の難易度ですわ…と勝手に1人で思い込んでましたが、実際はワドルディ以下の難易度でした。
もしみなさんがプレイするときは気をつけて欲しいんですわ!
次に世界樹レベルですが、レベルが上がると子作りできる女の子が増えます。
世界樹レベルは女の子たちが子供を産めば産むほどレベルが上がります。
なんかエッチな仕様ですわね。
女の子には安全日や危険日といったステータスがあるので効率よく子供を増やすには積極的に危険日を狙って子作りするのが大切ですわね。
初めての出産
あっ、ついに村の誰かが妊娠したようですわ!
でもまだわたくしがこの村に来て8日しか経ってないんですが、早すぎません?
記念すべき初の妊娠者はカナタちゃんでした!
いやーわたくしもついに親になる時がきたんですわねぇ…。
なんだか感慨深いですわ。
カナタちゃん<赤ちゃん…産まれるよ!!
えっ!もう!?
あの〜?
妊娠報告聞いてからまだ1日しか経ってないんですけど…?
スピード感が半端なくない?
ちなみに生まれた赤ちゃんは、村の中の保育園で妖精たちが責任持って育ててくれるので、赤ちゃんを育てる必要はありませんわ!
なんだか種馬になった気分ですわね?
っと、こんな感じで田舎でのスローライフを楽しみつつ、子作りをしまくるのが本作のメインとなります!
ついに子供も15人まだ増えましたわ!
だいぶ大所帯になってきましたね!
ただ冷静に考えて自分に子供が15人いるとかちょっと怖いですわね…。
これにより世界樹のレベルが上がったので、子作り出来る女の子がさらに増えました。
まずは、おそらくこの村の中で最年長である、のじゃロリエルフのサーシャさんです。
最初のうちは話しかけても、子作りなんてものは若者としなさいのじゃ、みたいなこと言ってたくせに興味湧いちゃったみたいですわねw
老骨に鞭打つとか言ってますけど実年齢はいくつなんでしょう?
まぁ可愛ければ歳なんて関係ないんですけどね。
次にツンデレ?エルフのミオちゃんです。
最初は、男なんて信用できない!子作りなんて淫らなことはしない!なんて言ってましたけど、ついに自分から子作りを頼み込んできます。
ツンデレキャラのテンプレみたいなムーブかましちゃってw
しょうがないから子作りしてあげますわw
正直、体のムチムチ具合は1番好きですわ。
飽きさせない要素
本作は基本的に毎日同じ作業の繰り返しではあるんですが、それを飽きさせない要素だったりイベントだったりが満載です。
・衣装の着せ替え
村を発展させると仕立て屋を利用することができますわ。
仕立て屋では女の子のコスチュームを作ることができ、女の子にコスチュームを着せたまま子作りすることが可能です。
衣装が変わることで女の子との子作りの味変アイテムになって良いですわね。
それに種類もやたら豊富なのでコンプを目指すのも良いですわ。
・ミニゲーム
本作はやたらとミニゲームが豊富です。
まるで新作のマリパのようですわ。(言い過ぎ)
ミニゲームの一例ですが、
女の子とのお茶会を開催できたり、
FE風花雪月かな?
温泉に入ってマッサージをしたり、
FFX-2のミニゲームかな?
素材アイテムの収集のため、ダンジョンに潜れたり、
定期的に釣り大会や虫取り大会が開かれたりなどさまざまです。
・馬の育成&競馬
ある程度村を発展させると自宅に馬小屋が設置され、馬を飼育することができます。
飼育が完了した馬はレースに出すことができ、レースの種類もちゃんとG3〜G1まであります。
G1レースが開催されるとかこの村クッソ熱くない?
結婚、そして
わたくしがこの村にやってきてから1年が経ちましたわ。
とにかく子作りに励んで、村の発展に貢献した毎日でしたわ。
で、それぞれの女の子の現在の好感度はこんな感じです。
うーん、なんかイマイチパッとしませんわね…。
それにまだ出会えていない娘もいるみたいですね。
まぁとりあえず、今日も子作りに励みますかぁ〜。
なんて思っていたところにアリエラちゃんが尋ねてきます。
誓いの指輪?何ですのそれ?
なるほど、誓いの指輪を使うと女の子と結婚できるみたいですわね。
ついに私も結婚する時がきましたか!
と言っても散々子供作った上での話だから色々と順番を間違っている気もしますが…。
まぁ細かいことはいいんですわ!
ただ、プロポーズをするには条件があって、女の子の好感度がハート4つになっている必要があります。
つまりまだ誰とも結婚できないってことですわね。
こうなったらプレゼント貢ぎまくって好感度爆上げさせますわ!
はぁはぁ…。
なんとか全員の女の子の好感度をマックスに出来ましたわ…!(割と時間かかりました。)
これで結婚相手は選びたい放題ですわ!
誰と結婚しましょうかねぇ…、悩みますわ…。
決めました!ミオちゃんにします!
ミオちゃんは出会って最初の頃、唯一わたくしのことを避けていた女の子でした。
そんな拒絶を乗り越え現在の信頼を勝ち取ったので、他の女の子との恋にはない盤石さがありますわ!
あと普通に見た目が好き。
一生愛し合うこと誓いますわ!
結婚初夜ということて子作りの方もだいぶ盛り上がりました。
わたくしミオちゃんがこの村の中で一番大切な存在だって確信しましたわ!
ミオちゃんのこと、絶対幸せにしてみますわ!
まぁ他の娘たちとも結婚するんですけどねw(クズ)
だって村の女の子全員ともう散々子供作ってるんだから、結婚も誰か一人にこだわる必要ないですわよね?
見てください、この幸せそうな顔を。
この多様性の時代に一夫一妻制にこだわるなんて時代遅れですわ!
これからは一夫多妻の時代って一番言われてますわ。
というわけで、村の女の子全員を自宅にはべらすことに成功しましたわ!
うーん、たまりませんわ…。
ただ若干気まずい気もしますけど…。
ちなみに現時点で生まれた子供の総数は66人でした。
これでこの村の未来も明るいですわね!
わたくしのことを慕ってくれるたくさんの女の子がいて、子供たちも大勢産まれて、お金を稼いでこの村自体も大きく発展させてと、とてつもなくこの村に貢献してきましたわ。
もうこの村で手に入るものは全て手に入れてしまった気がしますわ…。
あ!
一つだけやり残したことがありましたわ!
何かというと…
ウマでしょ!(林修先生並感)
人生の成功者といえば最終的には馬のオーナーになるものですからね!(偏見)
と、競馬の話をしていたら有馬記念で爆死した記憶が蘇ってきて、頭痛がしてきました…。
(11番人気に全ツッパしました)
頭痛がひどくなってきたので今回はここまでです。
〜おわり〜